大阪市北区・南森町・大阪天満宮で心療内科・精神科・認知症なら南森町いとうこころのクリニックへ。抑うつ、不安、不眠などのメンタル不調、仕事に関するメンタルヘルス問題、うつ病、適応障害、不安障害、物忘れなど、相談・検査・治療を行います。

自律神経失調症

自律神経失調症について

自律神経失調症とは、自律神経のバランスを崩して、心身につらい症状が出ている状態のことです。

自律神経は、交感神経と副交感神経という2つの神経から成り立っており、私たちの意志に関係なく自発的に活動し、呼吸、体温、血管や内臓などの動きをコントロールしています。

交感神経は、日中にほどよく緊張して活動するための神経(心臓の鼓動を活発にする、筋肉の緊張を高める、呼吸を速めるなど)、副交感神経は夜、リラックスして眠るための神経(心臓の鼓動をゆるめる、筋肉の緊張をほぐす、呼吸を穏やかにするなど)です。

通常は交感神経と副交感神経が、綱引きをするようにバランスをとりながらうまくはたらいていますが、ストレスや疲労、ホルモンバランスの乱れ、不規則な生活習慣などにより、このバランスが崩れてしまうことがあります。この状態を、自律神経失調症と呼んでいます。

自律神経失調症には下記のような症状があります

  • イライラ、不安
  • 気持ちの落ち込みが強い
  • 集中力の低下
  • やる気、意欲の低下
  • 微熱
  • 肩こり
  • 手足のしびれ
  • 息苦しさ、動悸
  • 食欲低下
  • 冷えやほてり
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、頭痛
  • 腹痛、下痢、便秘
  • 血圧や脈の異常
  • 疲労感、倦怠感
  • 月経不順
  • など

自律神経失調症の治療について

治療としては、薬物療法や精神療法などが行われます。


まずは、睡眠や食事を十分にとり、生活リズムを整え、適度な運動をするなどの生活改善が大切です。次に薬物療法です。自律神経失調症では、交感神経優位により体が過緊張状態になっている場合が多いため、体の緊張を緩める抗不安薬や漢方などを使うことで、症状の改善が期待できます。また、ストレスとどう付き合っていくかを考えていき、必要であればカウンセリングを行っていきます。

PAGETOP
Copyright © 2024 南森町いとうこころのクリニック All Rights Reserved.